• 代表紹介
  • 提供サービス
  • ビジネスの仲間を創る
  • ビジネスを学ぶ
    • THINGiとは
    • THINGi会の開催日程
  • ブログ
  • お問合せ

WEBの仕組み化をまるっとプロデュース

創る力

  • 代表紹介
  • 提供サービス
  • ビジネスの仲間を創る
  • ビジネスを学ぶ
    • THINGiとは
    • THINGi会の開催日程
  • ブログ
  • お問合せ

社会保険 起業

退職後の健康保険!任意継続と国民健康保険はどっちがお得?

2024/3/18  

今回はこんなお悩みにお答えします。 この記事の内容 ちょっと自己紹介 退職を考えたとき、健康保険をどうするのか悩みますよね。 会社所属の健康保険を2年間任意継続するのか、国民健康保険に切り替えるのか。 ...

マインド

変わりたいのに変われないという人が実は【変わりたくない】と思っている事実

2024/3/16  

今回はこんなお悩みにお答えします。 この記事の内容 ちょっと自己紹介 あの人のようになりたい、自分を変えたい、そう思ってもなかなか心や体がついていかない。 その経験は僕もたくさんあり、気持ちはよくわか ...

税金 副業

住民税の納付方法によっては副業が会社にバレる?【会社にバレずに副業する方法】

2024/3/14  

確定申告をすると会社に副業がバレるって本当ですか?その理由や会社にバレずに副業する方法があったら教えてください>< 今回はこんなお悩みにお答えします。 この記事の内容 ちょっと自己紹介 会社が禁止して ...

文章力 コミュニケーション

文章力がない人のちょっと意外な7つの特徴と文章力アップの方法

2024/3/14  

自分には文章力がないからブログを書くなんて無理だと思っています。 でも実際、文章力がない人ってどんな人ですか? 今回はこんなお悩みにお答えします。 この記事の内容 ちょっと自己紹介 文章力がないと悩む ...

文章力 情報発信 コミュニケーション

文章力を上げたいなら文章のトレーニングを辞めてください

2024/3/12  

こんにちは、kengoです。 文章力を上げたいと思っている人はたくさんいます。 僕もそう思っていますし、たぶんあなたもそう思っていますよね。 でも文章力を高めたいと思っている人の大半が間違ったトレーニ ...

人間関係 コミュニケーション

人間関係がびっくりするほど楽になる本【7選】

2024/3/12  

こんにちは、kengoです。 人生というのは楽しいときもあれば苦しいときもあります。 実際、僕の体感では苦しい時間の方が長いような気がします。 その分楽しい時間をより楽しむことができるようになっている ...

プレゼンテーション

プレゼンの構成の作り方【簡潔に】

2024/3/11  

こんにちは、kengoです。 ビジネスをしているとプレゼンの機会が増えます。 人前で話すときはもちろんですし、普段の会話で自分の商品を紹介するときもプレゼンと言えますよね。 上手にプレゼンをする方法は ...

マインド

【初心者向け】ビジネスがうまくいかないときに確認すべきこと

2024/3/10  

こんにちは、kengoです。 ビジネスを始めた頃というのは、それこそ右も左もわからず、何がうまくいかな理由なのかもよくわかりません。 私も、あれをやってはだめ、これをやってもだめ、といろいろなビジネス ...

アプリ マーケティング

無料で音声データを編集できるソフトウェアをご紹介【無料だけど高機能のAudacity】

2024/3/9  

こんにちは、kengoです。 音声コンテンツを制作しようと思ったときなどに使える、音声を途中でカットするアプリケーションを紹介します。 1.Audacityのインストール 音声データを編集できる無料の ...

アプリ マーケティング

Audacityでm4aを編集するには【FFmpegでファイルを変換】

2024/3/8  

こんにちは、kengoです。 音声コンテンツを編集するのに、Audacityというフリーソフトを使用している人は多いと思います。 ただ、デフォルトの状態ではm4aファイルが編集できないんですよね。 私 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 13 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

shibata

大学院修了後建設コンサルタントに従事 ■ 現在16年目 ■ 10年目で適応障害と診断され半年間休職 ■ 人生の転機と捉えビジネスの世界へ ■ 転売ビジネス ▶ THINGiファシリテーター ▶ ニーズマッチ主催 ▶ WEBライター ■ パラレルワーク実践中

カテゴリー

アーカイブ

おススメの記事

キャリアアップ 1
副業の種類って?5年間の副業経験をまとめました

こんにちは、ケンゴ(@shibaken574)です。 この記事では、副業の種類を大きく3つに分類して、それぞれのメリット・デメリットを簡単に整理してみました。 自分に合った副業は何か、考えるきっかけに ...

richdadpoordad_eyechatch 2
金持ち父さん貧乏父さんの内容【重要事項3つを主観的に解説】

会社で悩みを抱えている人や将来を不安に思っている人に向けて、全く同じ状況にいた僕が『金持ち父さん貧乏父さん』から得た学びを3点に絞って解説しました。資産がもたらすキャッシュフロー、お金持ちだけが知っているレバレッジ、そしてお金の勉強を解説。

3
人の評価が気になるあなたへ【一貫性を手にする・7つの習慣まとめ】

こんにちは、ケンゴです。 7つの習慣を耳にしたことはあるでしょうか。投資・ビジネス界隈では有名な自己啓発本、ビジネス書です。 本のタイトルの通り7つの習慣について書かれていますが、500ページ近いボリ ...

Inspiration 4
仕事なんかでやる気がでない場合の対処法【モチベーションは関係ない】

こんにちは、ケンゴ(@shibaken574)です。     今日はなんとしてもやっておきたいことがある、だけどなんだかやる気がでない、なんてことはないでしょうか?   ...

サンライズ 5
適応障害で苦しんだ僕が毎日実践している【3つ】のストレス解消法

今回はこんな疑問にお答えします。 この記事の内容 ちょっと自己紹介 適応障害を経験した僕が、ストレスを受けやすい方にお勧めするのは、頭の中を空っぽにすること、自分の内面と向き合うこと、そしてストレス要 ...

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

WEBの仕組み化をまるっとプロデュース

創る力

© 2025 創る力