ビジネスの仲間を創る

僕にっとって、今やコミュニティはビジネスをする上で欠かせないツールの一つです。

僕が主催しているコミュニティもありますし、所属しているコミュニティもいくつかあります。

これらのコミュニティは、僕だけでなく、これからビジネスを始めたい、あるいは自分のビジネスを広げていきたいというあなたのお役に立てるものだと思います。

以下に僕がお世話になっているコミュニティをご紹介します。

ご参加の希望など、気軽お問合せいただけたらと思います。

1.ニーズマッチ【はじめの一歩支部】

ニーズマッチとは、2014年に発足した会員制のビジネス交流会です。

ニーズマッチのホームページ

ニーズマッチは1つの大きなコミュニティです。

そのニーズマッチでは、2024年2月現在、約160もの支部が運営されていて、各支部が毎月1回の月例会を開催しています。

支部には、リアルで開催する支部、オンライン(Zoom)で開催する支部があります。

上記のニーズマッチのサイトから、全支部一覧に進むと全ての支部の開催日程を見ることができます。

で、ニーズマッチとは一体何をするところなのかをこれから説明します。

1.1 月例会

ニーズマッチの月例会は、どの支部でも毎月1日2時間と決まっています。

その2時間の中でのアジェンダ(月例会の進行手順)もどの支部もほとんど同じです。

2時間の月例会の中では、お互いがビジネスをPRし、紹介を出し合う「商談」を行っています。

2時間まるまるビジネスのPRをしているわけではなく、10分間のセミナーをしたり、ニーズマッチが行動指針として参考にしているデール・カーネギーの著書『人を動かす』について意見交換したりもします。

1.2 テストマーケティング

ニーズマッチには、2024年2月現在、約1800名ほどの会員が登録しています。

そして160もの支部が存在するため、平日は常にどこかの支部が月例会を開いています。

また、会員になるとこれら160ある支部にどこでも1,000円から3,000円(金額は役職にもよります)で参加することができるのです。

そして、各月例会4~5人の方と相互にビジネスPRをします。

別にどのジャンルでPRするかは定められていませんので、商品を考えたら需要があるか試しにセールスする場としても活用することができます。

僕はニーズマッチに入会してだいたい2年が経ったところですが、これまでにいろいろな商品を考えてはテストセールスをし、試行錯誤をして今に至ります。

ですので、テストマーケティングができる最高の場と言えます。

1.3 会員同士の信頼関係や協業が生まれる

会員はどの支部も参加自由ですので、月に何度も月例会に参加していると、同じ人に何度も会うことができます。

ここがニーズマッチのとても良いところで、何度もお会いすることで信頼関係が生まれます。

簡単に言えばお互いに仲が良くなるんですね。

本来、お互いのビジネスに役に立つ人を紹介し合うコミュニティではありますが、実際のところは一度会っただけの人に自分の大切な人を紹介するというのはなかなか難しいものです。

ですが、何度もお会いして、お互い信頼関係を創り上げることができれば、紹介はもちろんですし、協業なども生まれます。

一度人脈の輪が広がり始めると、ビジネスはどんどん拡大していくようになります。

コミュニティというのは、一度や二度参加しただけで効果が現れるものでもありません。

メルマガやブログ、SNSなどの更新を続けないと意味がないのと同じで、コミュニティにも参加し続けている人が信頼されていくという特性があります。

1.4 参加申し込みはこちら

僕が運営する支部は『はじめの一歩支部』といいます。

後ほど説明するワークスタイル起業ラボというコミュニティの中で背中を押されて始めた支部です。

支部立ち上げ当初、僕は会社員をしていて、会社員をしながらTHINGiというボードゲーム会を開催するファシリテーターをしていました。

会社員をしながら支部運営をすることになりましたので、主催の僕が確実に参加でき、そして同じく副業やビジネスを始めたい会社員の方が集まれるコミュニティにすることをコンセプトに、【毎月第2日曜日】に開催しています。

はじめの一歩支部【2年間の運営実績】

日時:毎月第2日曜日 午前10:00~12:00

場所:オンライン開催(Zoom)

お申込みはこちら

はじめの一歩支部の様子

ニーズマッチには、ゲスト参加枠が用意されています。

ゲスト参加できるのは年に2回までで、1回3千円で参加することができます。

ゲスト参加を希望する方は、こちらからお申込みください。

あるいは、僕のFacebookからメッセンジャーでご連絡いただくか、こちらのお問合せフォームからお問合せいただいても構いません。

ぜひお気軽にご参加ください。大歓迎です^^

2.国際店舗せどり連盟【ITF】

国際店舗せどり連盟略して【ITF】は、僕がビジネスを始めるきっかけともなった「せどり」の師匠、フジップリンさんが立ち上げられたコミュニティです。

僕は2019年からITFに加入し、せどりをしていました。

せどりというのは、商品を安く買って高く売る転売ビジネスのことです。

フジップリンさんが教えているのは、どこにでもあるドン・キホーテやホームセンターなどの店舗で安売り品を購入し、Amazonのマーケットプレイスという仕組みを使って商品を販売するせどり手法です。

ITFに入ると、最初に目指すのは月商100万円です。

つまり、月の売上100万円を目指します。

「えー、100万円なんて売り上げられるの?」

最初はそう思っていました。

でも、最初は右も左もわからないど素人の僕でも、半年で月商100万円の壁を突破し、次の月には月商200万円に到達していました。

ITFでは、みんなが情報交換しながら成長していける環境がそろっているので、はっきり言って月商100万は難しくありません。

中には月商1千万を達成した方もいらっしゃいました。

ところで、フジップリンさんの店舗せどりで取り扱うのは、新品の商品です。

なので中古品の目利きなどは必要なく、本当に誰でもできるビジネスで可能性は無限大です。

フジップリンさんは、メルマガで毎日せどりや健康に関する情報を発信されています。

せどりは、副業を始めたいという方にもぴったりですので、ご興味ありましたらこちらからフジップリンさんのサイトをご覧ください。

メルマガ登録もできます。

また、まずはいろいろ調べてみたいと言う方は、こちらの書籍で勉強されるのも良いかと思います。

僕は最初左の一冊を購入し、初めてフジップリンさんの存在を知りました。それからホームページからフジップリンさんに連絡し、ITFに入会したのです。

それ以降、フジップリンさんの紹介を起点にいろいろなコミュニティ、経営者の方に知り合うことになっていきます。

人と人との出会いというのは、本当に成長の第一歩なのですね。

3.マーチャントクラブ

マーチャントクラブは、2014年に菅智晃(すがともあき)さんが立ち上げられたビジネスコミュニティです。

マーチャントクラブ

https://merchantclub.biz/

ニーズマッチとは異なり、ビジネスマッチングではなく、WEBマーケティングを学ぶことを主軸にしたコミュニティです。

毎月開催される定例会では、会員のどなたか、あるいは菅さん本人が3時間の講義をしてくださいます。

今既にビジネスをしている方はよくわかると思いますが、先輩経営者の経験してこられた体験談をお聴きすることができる環境というのは何者にも替えがたい価値があります。

マーチャントクラブのキーワードは「挑戦者」です。

菅さんがいつも言われているのは、「挑戦者は例外なく皆尊い」です。

挑戦し続けること、そして仮説・検証を続けること、その情報発信がさらに信頼を生み、次の挑戦を可能にします。

僕自身がそうでしたら、学校に通い、会社に入り、サラリーマンを続けているうちに、挑戦することを忘れてしまいます。

失敗するのは悪いこと、恥ずかしいこと、そんな風に考えてしまうようになっていたんですね。

ですがビジネスの世界は全くの逆です。

失敗するからこそ学びがあり、成長がある。

ビジネスは失敗なしには成長しない、マーチャントクラブはその本質を突いています。

マーチャントクラブには特色を持った支部がいくつもあります。

菅さん一押しの経営者がそれぞれ代表を務めていますので、支部へのご参加もお勧めです。

ちなみに菅さんの異名は、『稼ぐ仏』です。

菅さんのお人柄がこの言葉に現れてますよね(笑)

菅さんのキャッチフレーズは、

厳しいビジネスの世界ではありますが、やはり信頼関係が基盤にあることは間違いないですね。

4.THINGi【ワークスタイル起業ラボ】

ワークスタイル起業ラボは、THINGiというボードゲームの開発者、石原佳史子さんが立ち上げられたコミュニティです。

THINGiというのは、ビジネスを遊びながら学ぶことをコンセプトに開発されたボードゲームです。

石原さんは、ニックネームを「えんまり」さんと言い、僕はいつもえんまりさんと呼んでいますので、ここでもその呼び名を使わせていただきます。

えんまりさんは元パティシエさんですが、副業でWEBマーケティング事業を開始して2~3ヵ月で独立してしまったそうです。

その後事業を軌道に乗せ、気が付くとビジネスを教えてほしいという方がえんまりさんのもとに集まってくるようになりました。

その際、大きな失敗をせずにビジネスを楽しんでもらうにはどうしたらよいか、そんな考えのもとに開発されたのがTHINGiです。

THINGiホームページ

https://thingi.co.jp/

THINGiをプレイするとこんなメリットがあります
  • 時間とお金の価値観が明らかに
  • 自分の価値観や判断基準が明らかに
  • それらを元に目標までを疑似体験
  • ビジネスの全体像を学べる
  • これからの働き方である「ワークスタイル起業」を体験できる

ワークスタイル起業というのは、えんまりさんの造語で、これからの働き方を言い表した言葉です。

これまでは、会社に入って業務を通してスキルや経験を身に付けていくことが普通でした。

しかし今求められているのは、自分はどうしたいのか、将来どんなふうになりたいのか、その目標、夢を達成するために必要なスキルは何か、働き方は何か、と逆算していくことです。

そんな思考法、そしてなぜビジネスをするのかという根源的な問いを投げかけてくれるゲームがTHINGiなのです。

また、THINGiのすごいところは、ビジネスを体系化してしまったところです。

ビジネスって何?

そう聞かれてパッと答えられる人は少ないのではないでしょうか。

ビジネスというのは、商品・サービスを提供する人がいて、これを購入したお客さんから代価としてお金を受け取ること。

そしてビジネスを営むのに必要なスキルは何か、えんまりさんはTHINGiを通してこれらを体系化してしまったのです。

2019年に誕生したTHINGiは、今企業の研修などにも活用され始めています。

誕生したばかりのコミュニティだからこそ、あなたも中心的存在として活躍する場が見つかるかも知れません。

THINGiにご興味を持っていただけた方は、ぜひ下記のサイトからゲーム会のスケジュールをご確認ください。

THINGiワークショップ開催日程等

https://thingi.co.jp/workshop/

お待ちしています^^

5.もんじゅの会【毎月第4金曜日開催の飲み会】

最後に、僕とマーチャントクラブでご一緒させていただいている安達知仁さんの2人で開催している月1回の飲み会を紹介します。

会の名前は、もんじゅの会です。

「3人寄れば文殊の知恵」と言います。

最初は3人で開催していたのですが、1人脱退したことで今は2人で開催しています(笑)

もんじゅの会

日時:毎月第4金曜日 18:30~20:30

場所:都内(中野の片山鶏肉店さん多めです)

飲み会交流会と言うと、大勢集まっていろいろな方と知り合うという交流会が多いのですが、僕も安達さんも大勢集めるのが得意ではなく(笑)

結果的に、毎月5人前後で開催する方向で落ち着きました。

でも、5人程度だとじっくり話ができてビジネスにも繋がりやすいのかな、と今は思っています。

もしこの飲み会にご興味お持ちでしたら、僕のFacebookからメッセンジャーでご連絡いただくか、こちらのお問合せフォームからお問合せいただいても構いません。

あなたのご参加をお待ちしています!!

6.おわりに

コミュニティに入れば何でもうまくいく、そんな魔法のような団体はありません。

どんなコミュニティに出会うのかは、あなたが知り合った友人や先輩経営者によっても異なりますし、どのコミュニティがよいと言うこともできません。

ただ、このページを訪問してくださったのも何かのご縁です。

もしよかったらここでご紹介したコミュニティのどこかでお会いしましょう^^

少しでもご興味持っていただけるコミュニティがありましたら、ぜひお気軽にお問合せフォームからご連絡をください。

僕は飛び上がって喜びますよ!

それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました。